top of page
執筆者の写真skrsousai

本日は11月30日火曜日 大安です。

今日は、出棺と喪主あいさつについてです。


◇出棺

 告別式が終わりに近づくと、いよいよ出棺です。

 祭壇から棺が降ろされ、故人との最後の対面となります。

 棺の蓋が開けられますので、合掌してから、「別れ花」で

 御遺体の周囲を埋めていきます。


◇喪主あいさつ

 出棺時に喪主は、会葬のお礼、生前の厚誼への感謝などを含み、

 簡単にあいさつしましょう。

 喪主の隣に遺影を持った遺族が弔問客の方を向いて立ち、

 さらにほかの遺族も近くに並びます。

 あいさつが終わったら、遺族は深く一礼しましょう。



出棺時のあいさつ例

 

「本日は、大勢の方にご会葬いただき故人も喜んでいると思います。

父は長く闘病生活を続けていましたので、私ども遺族も覚悟はできていたつもりでしたが、

いざ別れになると父がどんなに大きな存在だったか痛感しております。

今後は、家族で協力して一人になった母を支えていきたいと思っています。

皆様方の変わらぬご指導をお願いして、簡単ですがごあいさつとさせていただきます。

本日は誠にありがとうございました。」





最近では、自分で最後をどうするか決める終活をなさっている方も増えているそうです。

元気なうちに何をやっておきたいか、万が一の場合どうするかなどをノートなどに

書き留めておくのだそうです。最後、家族に見送られ旅立つときに、どういう式が

いいのか、どのくらいまで希望に沿ってもらえるかなど分からない事ばかりだと

思いますので、どんな小さな事でも構いませんので、ご相談いただきたいと思います。


074-489-1126  県民葬祭  担当宮崎

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日は12月25日水曜日大安です。

前回はお坊さんの必要性をお話ししました。 今回は、お坊さんのお話のついでにもう一つ お戒名につてです。 お戒名とはお亡くなりになったあとの名前です。 この世に生を受けて両親から名前をもらい生きてきましたね。 戒名とは、 仏教において仏弟子となった証として与えられる名前...

今日は12月24日火曜日仏滅です。

前回は 基本料金では収まらない のお話をしました。 今回は、お葬式ではこの方なしでは進まない方のご説明をいたします。 それは お坊さん の事です。 お葬式の殆どが 御経で始まり御経が全てと言っても過言では有りません 。 お坊さんは 御経をあげたりお戒名を授けたり...

今日は12月23日月曜日先負{せんぶ}です。

前回はお葬式の費用の全国平均の話をしました。 今回はお葬式は 基本料金では収まらない のお話です。 お葬式というものは色々な付帯費用が掛かってきます。 ①霊安室、ドライアイスこちらは使用した日数分。 ②斎場使用料金、こちらは公営斎場の式場使用料金と火葬費用と控室の使用料金で...

Comments


bottom of page